インタビュー・アンケート

2023年9月19日、テレビ朝日「グッド!モーニング」内で、ハイフ(HIFU)事故の実態と注意喚起の特集ニュースが放送されました。 ハイフは、肌の表面にダメージを与えないたるみ治療として人気があります。しかし一方で、水ぶくれやヤケドのほか、神経を損傷する重大な事故が増えていることも報告されているのです。 本記事では、テレビで放送された事故の実態とともに、ハイフとはどんな治療なのか、また事故の原因と安全なクリニック選びの基準を紹介します。ぜひ、ハイフ治療を考える際の参考にしてください。

ハイフ 事故

ハイフの治療が受けられる全国の美容クリニック一覧

ハイフ(HIFU)とは

ハイフとは、超音波を使い肌の深い部分に熱エネルギーを届ける美容機器です。
元々は、主に前立腺がんなどの治療に使用されてきた技術でした。それをアメリカの企業が美容機器として転用・開発し、美容治療のひとつとして広く知られるようになりました。

大きな特徴は、皮膚の表面にダメージを与えることなく、肌の深い層にだけ影響を与えることです。そのため、肌の見える部分に赤みなどが生じにくく、ダウンタイムがほとんどないとされています。

クリニックなど医療機関のみで使用できる医療用ハイフのほか、エステ用ハイフ、家庭用ハイフなどが現在国内で流通しているものになりますが、大きな違いはエネルギーの出力の違いとなっています。
機器の種類は、元祖ハイフといわれる「ウルセラ」のほか、「ダブロ」「ウルトラセル」など、さまざまな後発機器も開発されています。

ハイフ(HIFU)の効果

筋膜(SMAS)に熱を与えることで収縮させ、肌表面のたるみを改善し引き締める効果が期待できます。
また、人体が持つ傷を治そうとする力を利用し、コラーゲンの生成を増やすことで、リフトアップや小じわ、たるみ毛穴の改善といった効果も期待できるのが特徴です。

顔以外には、腹部や二の腕、太ももなどに照射し、痩身効果を狙う施術もあります。

ハイフ(HIFU)事故の実態

9月19日の「グッド!モーニング」では、お腹を引き締めるためハイフ施術を受けた女性の証言と、施術後の写真が紹介されていました。

女性が受けたのはクリニックではなく、整体院でのハイフ治療です。施術直後からへその下に水ぶくれができているとわかり、その後は白く膿んだようになってしまい、なかなか治らないといいます。

2021年から、消費者安全調査委員会によりハイフ事故の実態が調査されてきました。その調査報告によると、2015年から2022年までにかけて起こったハイフ事故の8割近くが、クリニックではなくエステ店で起こったことがわかっています。

ハイフ事故が起こる原因

同委員会のアンケート調査によると、ハイフ施術者の技術・知識の教育が十分でないこと、また説明不足で利用者がハイフのリスクを認識していないことなどが問題点として浮かび上がっています。

番組でハイフ治療について解説したBIANCA CLINICの紀田基邦医局長は、神経が通る部分にはハイフを照射しないようにすると話していました。神経がある部分にハイフの熱を照射することで、神経を損傷するようなトラブルが起こりうるからです。
紀田先生は、筋肉や神経がどこにあるかを熟知していない、医学的な知識がない人の施術は危険だと指摘しています。

調査や医師の話から、ハイフによる事故が起こる主な原因には、次のようなことが考えられます。

  • ハイフ施術者の技術・知識などの教育が十分でない
  • ハイフを受ける利用者への説明が十分でない
  • 説明不足からハイフ利用者がリスクを認識していない

ハイフ施術者の教育不足と説明不足、そして利用者のリスク認識の低さが事故に繋がっているといえるでしょう。

安全なクリニック選びの基準

本来、安全性が高いといわれるハイフ(HIFU)治療の事故を防ぐには、クリニック選びが大切です。
安全なハイフ治療を受けるには、医師がいるクリニックを選ぶことを前提に、以下のようなポイントを確認しましょう。

自分の理想・希望を明確にする

  • どの部位にどんな効果がほしいか
  • 費用・予算はどのくらいか
  • 治療期間はどのくらいか

担当施術者、経験、症例数が明確なクリニックを選ぶ

  • ハイフの施術は医師か看護師か
  • いつからハイフを導入しているか
  • ハイフ治療の症例数が多いか
  • リスクについて詳しい説明があるか

ハイフ治療を考える前に、まず自分の希望や目的を明確にしましょう。そのうえで、ハイフ治療の実績があり、リスクについても説明してくれるクリニックを選ぶことで、事故やトラブルを防ぎやすくなります。

ヒフコおすすめのハイフ(HIFU)が得意なクリニック

最後に、美容ヒフコがおすすめするハイフ治療が得意なクリニックを抜粋して紹介します。

ビアンカ銀座(BIANCA銀座)

番組内でハイフ治療について解説した紀田基邦先生が在籍するクリニックです。
紀田先生は大手美容外科で部長職を経験し、2021年からビアンカに入職。現在は同クリニックの医局長を務めています。

住所:東京都中央区銀座1-8-19 キラリトギンザ12階
最寄駅:銀座一丁目駅
診療時間:10:00~19:00
休業日:不定休

emiスキンクリニック松濤

住所:東京都渋谷区松濤1-7-10-101
最寄駅:渋谷駅
診療時間:9:30~17:00
休業日:火・日曜(月曜祝日の場合休診、翌火曜に診療)

表参道美容皮膚科

住所:東京都渋谷区神宮前1-19-11はらじゅくアッシュ7階
最寄駅:原宿駅
診療時間:10:00~13:00/14:00~17:00
休業日:日曜・祝祭日

まとめ

本記事では、9月19日放送の「グッド!モーニング」で紹介されたハイフ事故の実態と、事故が起こる原因、安全なクリニック選びの基準などを紹介しました。
知識と経験が豊富な医師が施術するクリニックを選ぶことで、ハイフの事故やトラブルの予防が可能です。ハイフ治療のリスクを理解したうえで、医師としっかり相談しながら施術ができる、安全なクリニックを選ぶようにしてください。

全国の美容クリニックを検索する

※マッサージや化粧品などの情報が記載されている場合は監修範囲に含まれません。

※執筆・掲載日時点の情報を参考に医師監修しております。

※当サイト記事内の情報は一般的な知識であり、自己判断を促すものではありません。あらかじめ、ご容赦ください。

コラム一覧

美容ヒフコ公式LINEアカウント

ページトップへ
× 今すぐ美容ヒフコで検索!

ぴったりのクリニック・施術が見つかる!
値段比較もできる!

今すぐ美容ヒフコで検索!