美肌・美白

シミやシワ、美白など、肌の抱える様々なトラブルに複合的に対応することができる施術として、今フォトフェイシャル=光治療が注目を集めています。光治療はマイルドな光を照射するため、ダウンタイムがほとんどないこともメリットの一つです。今回の記事では、今注目を集める光治療の概要と、万一光治療を途中でやめてしまった場合に考えられる影響について解説します。

フォトフェイシャル やめると

シミやシワ、美白など、肌の抱える様々なトラブルに複合的に対応することができる施術として、今フォトフェイシャル=光治療が注目を集めています。光治療はマイルドな光を照射するため、ダウンタイムがほとんどないこともメリットの一つです。

しかし、複数回の施術を基本としているため、「途中でやめてしまったら肌に悪い影響が出るのでは?」と言った不安の声も聞かれます。

今回の記事では、今注目を集める光治療の概要と、万一光治療を途中でやめてしまった場合に考えられる影響について解説します。

フォトフェイシャルとは

フォトフェイシャルとは

フォトフェイシャルとは、今や美肌治療の定番とも言える光治療の治療名のことです。

光治療はIPL治療とも呼ばれていて、IPL(Intense Pulsed Light)と呼ばれる特殊な光を肌全体に照射することで、肌のキメを整えたり、シミやシワ、赤ら顔の改善などに効果が期待できると言われています。

中でも「フォトフェイシャル」という治療名は日本ルミナス社の登録商標であり、同社のマシンである「フォトフェイシャルM22」や「ナチュライト」を使用している施術だけを「フォトフェイシャル」と呼ぶことができます。

光(IPL)治療の概要

光(IPL)治療の概要

光治療は広範囲の波長を持った光を肌に照射して、シミやソバカス、赤みといった肌の状態を改善することを目的に行われている治療です。他にシミ治療の選択肢としてはに、レーザー治療がありますが、シミ取りで使われるレーザーの出力はIPLと比較すると強力であるため、期待できる効果が大きいものの肌への刺激も強く、ダウンタイムが長い、副作用のリスクが高いといったデメリットがありました。

その点、光治療で用いられるIPLはマイルドなパワーでの照射で効果が期待できるため、肌への負担を最小限に治療ができるという点で人気を集めています。

光(IPL)治療に使用される主な機種

光治療に用いられるマシンは一種類ではありません。ここでは日本国内での施術に使用されている、主な機種について紹介します。

フォトフェイシャルM22

日本ルミナス社が開発・販売しているマシンです。前述の通り、「フォトフェイシャル」は同社の登録商標です。

光治療の草分け的存在である同社の最新機種であり、安全性・効果ともに高い評価を得ています。8種類のフィルターから症状にあった波長を選ぶことで、個々の症状に対する改善効果が高くなったとされています。

 

ライムライト

日本人に合った治療を行うことを目的に、日本人医師が開発に参加したマシンです。520〜1100nmと大変幅広い波長からその人に最も適した光を選択することができ、治療の幅が広いことが特徴です。

複数の波長の光を組み合わせることで、様々なお悩みに複合的にアプローチすることができます。

フォトRF

フォトRFでは光に加え、RFと呼ばれる高周波エネルギーを同時に照射することができます。RFは光エネルギーとは違って色の影響を受けないため、皮膚の深い部分まで効率的に熱を届けることができ、光単体の治療機と比較すると、ハリや小じわの改善効果が高いと言われています。

BBL

アメリカのサイトン社によって開発されたマシンです。IPLよりも広域のBBL(ブロードバンドライト)を使用しており、優れた照射機能で安定して光治療を受けることができます。

セレックV

波長を9種類のフィルターから選択することができ、様々なお悩みに対応できます。表皮温度モニターシステムがついていることが特徴のひとつで、肌の温度を監視しながら照射することで、火傷などのリスクを抑えることができます。

ルメッカ

メラニンの吸収が高い短波長領域の短波長領域の出力が40%と高いため、従来の光治療器では反応しづらかった薄いシミにも効果が高いと言われています。また、強力なクーリングシステムが搭載されているため、痛みの軽減が期待できます。

光(IPL)治療時間や推奨回数など

光治療はレーザーなどに比べマイルドな照射を行うため、一度で劇的な変化を期待することは難しいケースがほとんどです。肌の状態に合わせて複数回施術を行うことで、理想の状態に近づけていきます。

治療前には洗顔でメイクを落とします。(日焼け止めだけ塗っているような場合でも、クレンジングは必須)次に、顔全体にジェルを塗り、肌の色やシミの濃さによってパワーを設定して照射が始まります。痛みはあまりないと言われていますが、顔の表面でバチッと弾ける感じや、目の奥が眩しいような感覚になります。また、シミが濃い場所や色黒の方は照射の痛みが強く出る場合があります。1回の治療は15〜30分程度で終了します。照射直後は軽いほてりや赤みがでていますが、すぐメイクをして帰宅することができます。

通常1ヶ月毎に4〜6回を1クールとし、1クール終了後はメンテナンス治療として3〜6ヶ月に1回の治療が推奨されているようです。

光(IPL)治療にかかる費用 

光治療にかかる費用は、施術を受ける施設によっても異なりますが、大体の相場として1回につき1〜3万円程度の料金設定となっているケースが多いようです。その他、3回・5回・10回など、複数回分をまとめたコース料金設定を行なっている施設もあります。

光(IPL)治療が選ばれる理由

光治療が選ばれる理由として最も大きなものは、肌への負担の少なさです。マイルドな光を照射するため肌にかかる負担が少なく、ダウンタイムがほとんどないことから、すぐに日常生活に戻れるといったメリットがあります。ただし、ダウンタイムがないとはいえ、照射後〜1週間ほどは、シミが普段より濃く出たりすることがあるため、大事な予定は入れないほうがいいでしょう。

また、1つの治療でシミやそばかすの改善だけでなく、小じわ、赤み、ニキビ、毛穴といった様々な肌トラブルにアプローチできるため、続けることで全体的な美肌へと導いてくれるという点も人気の理由だと考えられます。

光(IPL)治療で期待できる効果

光治療で期待できる効果としては、次のようなものがあります。ただし、肌の状態によっても異なりますので、詳細は医療機関で相談するようにしましょう。

シミやソバカスの改善

光でメラニンを破壊し、体外へと排出するため、シミやソバカスといった、メラニン由来のトラブルの改善が期待できます。

肌全体の美白、透明感UP

光の刺激で肌のターンオーバーが促進されることで、肌表面に溜まった古い角質が排出され、肌がワントーン明るくなるとともに、キメが整うことによる透明感アップの効果も期待できます。

赤ら顔、赤みの改善

肌の赤みの原因は毛細血管です。光がヘモグロビン吸収されて熱を発生することで血管を収縮して、赤ら顔や肌の赤みの軽減につなげることができます。

ハリ感UP&小じわの改善

光の刺激により、コラーゲンの生成促進や活性化も期待できるため、肌のハリが向上し、小じわの改善につながると考えられています。

光(IPL)治療をやめるとどうなる?

光(IPL)治療をやめるとどうなる?

光治療は短期的に効果が出ることは少なく、複数回施術を行う必要があると説明しました。それでは、何らかの事情で規定の回数を終了することができなかった場合、どのような影響が考えられるのでしょうか。

光(IPL)治療、何回通うのがオススメ?

光治療を行ったら、次の治療までには1ヶ月程度空けるよう説明されることがほとんどです。これは、次の二つの理由によるものです。

  • 炎症が治まらないうちに治療を重ねることで肌トラブルのリスクが高まるため
  • 肌のターンオーバー周期に合わせて行うことが効果的であるため

光治療ではさほど長く炎症は続かないため、2週間もすれば次の照射は可能だといえますが、短期間に回数を重ねることは、肌への刺激や負担が増えすぎるという観点からもあまり意味はないと考えられています。肌表面に近いメラニン色素が1回の照射で体外へ排出された後、肌の奥にあるメラニンが肌表面まで上がってくるのに大体1ヶ月程度かかることを考慮して、1ヶ月程度の治療間隔がベストだとされています。

スケジュールや予算の関係で定期的に通えない!肌は悪化する?

光治療は肌に優しいマイルドな治療であり、施術による肌への負担は最小限となっています。そのため、施術によって肌状態が悪化するというリスクはほとんどないよう施術されています。

施術を途中でやめてしまったからと言って、施術前の状態よりも悪化するということは通常考えくいでしょう。

ただし、施術後も肌は日々変化を続けています。施術により改善されたシミやシワが、日常生活の刺激により再発する可能性はあります。あるいは、光治療を何回か受けたことで、肌の地の色が美白効果で白くなったせいで、光治療で取れなかったシミが元よりも「濃く見える=目立つ」ように感じてしまうこともあるようです。

光治療による肌の変化は徐々に起こるため、効果がないと感じる場合もあるようなので、治療前と回数を重ねる毎に写真で記録を取ることをおすすめします。また、光治療は続けたくないけど目立つシミを消したいと行った場合は、シミ取りレーザーなどでのスポット治療がいいかもしれません。

定期的に通えなかったらどんなケアをしたらいい?

時間や費用的な事情などから、長期的・定期的な施術が難しいケースもあると思います。そのような場合には、光治療以外の選択肢を検討するのも一つの方法です。

例えば、より強い照射が可能なレーザー治療であれば、少ない回数でもシミを除去する効果は期待できます。ダウンタイムは光治療に比較すると長めにはなりますが、シミの数が少ないようであればトータルの治療期間は短くなる可能性があります。

その他、シミであれば塗り薬や注射、肝斑には飲み薬で治療する方法もあります。美白効果を期待できる美容医療はピーリングや美肌成分の注入など幅広い選択肢があります。また、時間はかかるものの化粧品や医薬品を利用する方法もあります。

まずは自分の希望とできることを伝え、担当医と一緒に最も適した方法を検討するのが良いでしょう。

まとめ:美しい肌を守るには、定期的なケアと日々のお手入れが大切

従来の治療に比べ、マイルドで肌に負担の少ない施術を可能としたのが、光治療です。光治療を途中でやめてしまったとしても、元の状態よりも悪くなるということは考えにくいでしょう。しかし、治療を完了しないということは、期待した効果を十分に得ることができないという可能性もあります。

せっかく治療を始めても、満足のいく効果が出る前にやめてしまうのはもったいないことです。光治療を考える際には、無理なく続けられるペースと目標を見定め、信頼できる医療機関でしっかりと相談してから始めることをお勧めします。

また、肌の状態は日々移り変わっていきます。日常生活の中でも紫外線などの刺激を避けたり、肌を労る化粧品を使うなど、日々のホームケアも大変重要です。

クリニックでの施術と定期的なホームケアを上手に組み合わせて継続することが大切です。

全国の美容クリニックを検索する

※マッサージや化粧品などの情報が記載されている場合は監修範囲に含まれません。

※執筆・掲載日時点の情報を参考に医師監修しております。

※当サイト記事内の情報は一般的な知識であり、自己判断を促すものではありません。あらかじめ、ご容赦ください。

コラム一覧

美容ヒフコ公式LINEアカウント

ページトップへ
× 今すぐ美容ヒフコで検索!

ぴったりのクリニック・施術が見つかる!
値段比較もできる!

今すぐ美容ヒフコで検索!