医療脱毛

医療脱毛に通っているが、途中で妊娠したらどうなるの?と疑問に思われている方もいるのではないでしょうか。
妊娠中は医療機関での脱毛であっても、基本的に脱毛施術を受けることはできません。今回の記事では、妊娠中に脱毛ができない理由や注意点について説明します。

脱毛 妊娠

医療脱毛に通っているが、途中で妊娠したらどうなるの?と疑問に思われている方もいるのではないでしょうか。
妊娠中は医療機関での脱毛であっても、基本的に脱毛施術を受けることはできません。今回の記事では、妊娠中に脱毛ができない理由や注意点について説明します。

妊娠中の脱毛はNG

妊娠中の脱毛はNG

近年、妊娠する前に全身脱毛したいと考えている方が増えているようです。近い将来妊娠・出産を予定している方が医療脱毛をスタートさせる上で注意することは「妊娠中は脱毛できない」という点です。
1
回の施術効果が高い医療脱毛であっても、ムダ毛が気にならなくなるまでに複数回の施術が必要です。3回コースや5回コース、または全身コースなどを契約している方がコースを消化している途中で「妊娠が分かった」というケースがあります。この場合は速やかにクリニックに連絡し、それ以降の施術は休会手続きを進めた方が良いでしょう。妊娠が理由の場合、休会や保証期間の延長、解約・返金の規定を設けているクリニックがほとんどです。「お腹が大きくなるまでなら大丈夫」などと自己判断をして施術を受けることはリスクを伴う可能性が高くなります。
仮に休会制度などを利用して一定期間脱毛が中断してしまったとしても、今までの脱毛効果がなくなってしまうことはありません。次の施術までどれだけ期間があいても、元の状態に戻ってしまうなど、施術再開後の脱毛に影響が出ることは少ないといわれているため、妊娠が分かった時点で休会手続きを進める方が安心です。

妊娠中に脱毛ができない理由とは?

妊娠中に脱毛ができない理由とは?

医療脱毛に使用するレーザーの光は、毛のメラニン色素にのみ反応するように出力を調整しながら照射するため、脱毛そのものが母体や胎児に及ぼす影響はないとされています。
しかし、妊娠中は体内のホルモンバランスが大きく変動し、心と体にさまざまな変化をもたらします。自分では変化を感じていなくても、脱毛が肌や身体にとって思いの外強い刺激になる場合があります。また、妊娠中は急激なホルモンバランスの変化により毛周期が乱れることも多いので、脱毛の効果を実感しにくくなる可能性もあります。

肌トラブルが起こりやすく、痛みに敏感になる

妊娠中は肌が敏感になることがあり、普段使用している化粧品が合わなくなることも少なくありません。急にニキビができやすくなったり、乾燥が気になり始める人も多いのです。そのような肌状態で脱毛をすると、炎症や肌荒れが起こるリスクが高まります。また、肌がデリケートになることにより、痛みも感じやすくなる傾向があります。強い痛みはストレスに繋がりやすいため、妊娠中の施術は避けた方が良いでしょう。

においで気分が悪くなることも

妊娠初期に「つわり」の症状が出る方が多く、、その中にはには「匂いつわり」もあります。普段の生活で何の問題がなくても、クリニックの香り、得にアロマなどの芳香剤の香りや薬品のにおいで、急に気分が悪くなる可能性もあります。

毛周期が乱れて脱毛効果が落ちる

毛が生える・伸びる・抜け落ちるというサイクルを毛周期といいます。毛周期はホルモンと関係しているため、妊娠によってホルモンバランスが変化すると毛周期にも影響が現れます。脱毛は毛周期に合わせてレーザーを照射します。毛が伸びる「成長期」の毛にのみレーザーが反応し、毛が抜け落ちる「後退期」、毛が生える前の「休止期」にはレーザーは反応しません。したがって、一般的には毛周期に合わせて、23か月の間隔で脱毛施術を行う方法が最も効果があるといわれています。毛周期が乱れている状態でレーザーを照射しても反応する毛が少ない、ということも考えられるので、効果の面で効率が悪くなる可能性があります。

ストレスが母体や胎児に影響を与える可能性も

レーザー照射による胎児への影響はないとされていますが、体調が不安定でストレスを感じやすくなる妊娠中に「何かあったらどうしよう」と不安に感じながら施術を受けることは、大きなストレスにつながります。また、体勢によっては、無理をしながらの施術になることも考えられます。妊娠中は、少しでも不安やリスクが伴うことは避けた方が良いでしょう。

脱毛するなら妊娠前がおすすめ

妊娠・出産を経験した女性を対象に「妊娠・出産前にやっておいてよかった美容ケアは?」というアンケートをとったところ、「脱毛」が1位という結果になったというデータがあります。
妊娠前の脱毛を推奨する理由として、「出産後は育児に時間を取られて、なかなかクリニックに行くことができない」「出産後は金銭面の余裕がなく、自分への投資は後回しになる」といった声が聞かれます。
また「出産後は子供と一緒の入浴になるため、入浴時の自己処理に時間を割けないが、プールや海などに出かける機会は増える」といった意見もあります。
「出産前に医療脱毛をしておけばよかった」という意見は多くの女性が感じることが多いため、脱毛を希望している方はできるため早めに施術を開始妊娠前にスタートしておいた方が良さそうです。

妊娠前の「妊活脱毛」が増えている

将来出産を希望する女性が、妊娠前にVIOの医療脱毛を受ける「妊活脱毛」が注目されています。「妊活脱毛」とは妊娠確率を上げるために脱毛するということではなく、妊娠、出産後のわずらわしさに備えて「妊活中にデリケートゾーンの脱毛をする」ということです。
出産後は「悪露」と呼ばれる生理のような出血が1か月程度続く場合が多く、専用のナプキンを使用します。この際、出産後の肌は敏感になっているため、摩擦や蒸れなどに悩まされるケースがあり、妊娠前にアンダーヘアを脱毛しておくことでそのリスクを軽減することができます。また、出産時に会陰切開した場合も、脱毛をしている場合は傷口を清潔に保ちやすく、不快感を軽減しやすいといわれているのです。

妊娠に気づかずに脱毛してしまったら

妊娠に気づかずに脱毛してしまったら

脱毛に通っていて妊娠に気づかず施術を受けてしまった!というケースがあるかもしれません。妊娠しているのに施術を受けてしまったとしても、レーザーの光による刺激は胎児に影響がないとされています。事前に複数回の契約をしてしまっている場合であっても、ほとんどのクリニックで妊娠・出産による保証期間の延長や休会制度を設けています。妊娠したと分かった時点で、まずは相談してみると良いでしょう。

出産後の脱毛はいつから?

出産後の脱毛はいつから?

出産後はすぐに脱毛施術を受けられるのでしょうか?
出産後の脱毛再開時期に関しては、クリニックによって大きな差があります。
母乳に影響を及ぼすリスクのある胸の周辺や両ワキ、背中以外であれば、出産直後から脱毛可能としているクリニックもあるようですが、体調が万全ではない出産直後は、脱毛を再スタートするのに適した時期とはいえないようです。産後しばらくは、自分では元気だと思っていても、体力や免疫力が低下している可能性があります。慣れない育児から家事までこなし、睡眠不足や疲れ、ストレスを抱え、疲労が蓄積しやすい状態になっているのです。この点からも、出産後は無理をせず、充分時間を置いてから脱毛を開始するのが無難といえるでしょう。
また、授乳中もまだホルモンバランスが安定していません。肌も敏感な状態になっていることが多く、脱毛のレーザーによって赤みが生じたり、痛みをより強く感じる可能性があります。出産後、授乳をしていない場合であっても、産後3か月〜半年程度はホルモンバランスの影響が大きいといわれています。分かりやすい目安としては、出産後の生理が2.3回以上来てから施術を開始した方がいいかもしれません。
脱毛の再開は、クリニックの指示と自分の体調に合わせて、慎重に決めた方が良い結果に繋がるでしょう。

妊娠中に自己処理について

妊娠中に自己処理について

妊娠中は自己処理も最低限に

妊娠期間中に脱毛ができないなら、せめて自己処理だけでも……考える方も多いと思います。しかし、妊娠中は肌が非常にデリケートになっているため、自己処理にも注意が必要です。妊娠中の肌は乾燥しやすく、バリア機能が低下していることが多いため、マタニティフォトを撮りたいといった特別な場合を除いて、妊娠中の自己処理はいつもより頻度を少なくした方が良いでしょう。妊娠〜授乳中は、肌荒れの症状がひどくなっても使用できない薬があるなどのリスクがあります。もしどうしても自己処理をしたい場合は、電気シェーバーなど肌を傷つけないムダ毛処理を心がけ、処理後はクリームなどで丁寧に保湿ケアを行うことで、肌トラブルリスクを回避しやすくなるでしょう。万が一毛を剃っている最中や剃った後に肌荒れや痒みが表れたらすぐに止め、早期に医療機関を受診することで、肌トラブルを防ぎやすくなります。

妊娠中に濃くなった毛は元に戻ることが多い

妊娠中は、エストロゲンなどの女性ホルモンが増えます。これにより色素細胞であるメラノサイトが刺激され、メラニン色素の沈着が起こります。腕や足、特にお腹まわりの毛が濃くなったと感じる方が増えますが、それは毛が実際に増えたわけではなく、メラニンによって毛そのものが一時的に濃くなっているからといわれています。
また、授乳中には、プロラクチンというホルモンが多く分泌されるため、毛の量が増える多毛化が起こりやすい状態となります。
しかし、出産〜授乳期間を経てホルモンバランスが落ち着くと、体毛も普段の状態に戻る方が多いので過剰に気にする必要はなさそうです。

まとめ

妊娠が分かったら脱毛はできません。出産後も、授乳中は施術を避けたほうが良いことが分かりました。多くの女性は出産後、子育てによる多忙と、生活の変化によりムダ毛の悩みと向き合う時間が少なくなってしまいます。できれば妊娠する前、妊活中の段階で計画的に脱毛施術を受けたほうが良さそうです。お手入れ頻度が低くなってしまう出産後の生活にあらかじめ備えておけば安心できるといえるでしょう。

※マッサージや化粧品などの情報が記載されている場合は監修範囲に含まれません。

※執筆・掲載日時点の情報を参考に医師監修しております。

※当サイト記事内の情報は一般的な知識であり、自己判断を促すものではありません。あらかじめ、ご容赦ください。

コラム一覧

美容ヒフコ公式LINEアカウント

ページトップへ
× 今すぐ美容ヒフコで検索!

ぴったりのクリニック・施術が見つかる!
値段比較もできる!

今すぐ美容ヒフコで検索!