ヒフコNEWS 美容医療に関する最新ニュースをお届けするサイト

男性の脱毛ブームの裏で、エステでのトラブルが増加、契約の注意点をチェック

カレンダー2023.9.2 フォルダー 国内

ポイント

  • 男性の脱毛エステでのトラブルが増加している
  • 10代や20代の男性が望まない高額プランを契約してトラブルになっている
  • 無条件で契約解除できるなど知っておくべきポイントがある

男性向けの脱毛エステで、10代や20代のトラブルが増えているようだ。国民生活センターが2023年8月29日に文書を公開して、注意喚起している。

女性ばかりではなく男性でもトラブル

男性もトラブルに遭っている。写真はイメージ。(写真/Adobe Stock)

男性もトラブルに遭っている。写真はイメージ。(写真/Adobe Stock)

 ヒフコNEWSでは何度も脱毛エステのトラブルについて伝えている。6月には大阪のエステサロンで脱毛の施術を受けた女性が全治1~2週間のヤケドを負い、エステサロンの経営者らが書類送検されることもあった。脱毛トラブルは18歳~19歳の女性の消費者相談では、脱毛エステが1位となっている。

若い女性の消費生活相談の1位はエステ脱毛。(出典/令和5年版消費者白書)

若い女性の消費生活相談の1位はエステ脱毛。(出典/令和5年版消費者白書)

 今回の国民生活センターの報告によると、男性でも脱毛エステのトラブルが増加しているという。安価な施術料を示した宣伝に引かれてエステを訪ねたところ、高額なプランを契約する羽目になったといった相談があるようだ。

 望まない契約はしないこと

悩む男性。写真はイメージ。(写真/Adobe Stock)

悩む男性。写真はイメージ。(写真/Adobe Stock)

 トラブル防止のポイントとして、5点を挙げている。

  • 「お試し施術」「月額○○○円」など低価格の広告をうのみにしない
  • 強引に契約を迫られてもきっぱりと断る
  • 契約は慎重に検討
  • クーリング・オフできる場合がある
  • 少しでも不安に思ったら早めに消費生活センター等に相談

 望まないプランを勧められた場合には断ること。そもそも契約には慎重に対処すること。エステティックサービスは、特定継続的役務提供に該当するので、契約書面を受け取った日から8日内であれば、無条件での契約解除ができる。

 消費者ホットライン消費者ホットライン「188(いやや!)」番に電話すると、近くにある消費者生活センターなどの紹介を受けられる。

参考文献

【10代・20代、トラブル増加中!】男性の脱毛エステ
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20230829_1.html

なぜ大阪のエステ脱毛は書類送検に?女性のやけど事件の背景を大阪府警に聞いた
https://biyouhifuko.com/news/japan/2131/

成人年齢18歳に、10代の脱毛エステや医療のトラブル相談が急増
https://biyouhifuko.com/news/japan/1696/

ヒフコNEWSは、国内外の美容医療に関する最新ニュースをお届けするサイトです。美容医療に関連するニュースを中立的な立場から提供しています。それらのニュースにはポジティブな話題もネガティブな話題もありますが、それらは必ずしも美容医療分野全体を反映しているわけではありません。当サイトの目標は、豊富な情報を提供し、個人が美容医療に関して適切な判断を下せるように支援することです。また、当サイトが美容医療の利用を勧めることはありません。

Author

ヒフコNEWS編集長。ステラ・メディックス代表 獣医師/ジャーナリスト。東京大学農学部獣医学課程を卒業後、日本経済新聞社グループの日経BPで「日経メディカル」「日経バイオテク」「日経ビジネス」の編集者、記者を務めた後、医療ポータルサイト最大手のエムスリーなどを経て、2017年にステラ・メディックス設立。医学会や研究会での講演活動のほか、報道メディアやYouTube『ステラチャンネル』などでも継続的にヘルスケア関連情報の執筆や情報発信を続けている。獣医師の資格を保有しており、専門性の高い情報にも対応できる。

お問い合わせ

下記よりお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。