見る人にクールでおしゃれな印象を与える一方で、顔色がよくない、「体調が悪いの?」と思われることも多いブルべ肌。この記事ではそんなブルべ肌さんにありがちな肌悩みと、おすすめのお手入れ方法を紹介します。合わせてブルべ肌の判断基準や特徴についても説明するので ぜひ参考にしてくださいね。
あなたはブルべ?見分け方と特徴
「ブルべ」「イエベ」とはそれぞれブルーベースとイエローベースの略語です。すべての色は青み寄りか黄色味寄りに分類されるのですが、人間の肌色も例外ではありません。ブルーベースは文字どおりベースカラーがブルーの人のことで、彩度の高い色やモノトーンが似合うとされています。
ブルべの特徴
パーソナルカラーは専門家(カラーアナリストなど)に診断してもらうのが基本です。素肌の状態で、100色以上のカラードレープと呼ばれる布を首元に当てていき、似合う色や顔色がよく見える色を基に判定していきます。
しかし、近くにカラー診断を受けられるところがない、行きづらいという人もいるでしょう。そこで、ブルーベースの目安となる特徴をまとめました。鏡を見ながらチェックしてみてください。
- 髪の色は真っ黒・ソフトな黒・こげ茶のどれか
- 目の色は真っ黒か黒に近いこげ茶、または赤みのある茶色
- 肌の色は青みがかったピンクやローズベージュ
- 頬は赤みが強いか青みのあるローズピンク
- 唇はローズピンクまたは赤紫色
- 手首の血管が青く見える
- 指先を強くつまむとローズピンクや赤紫になる
ブルべの肌質とトラブルの傾向
ブルーベースの肌質の特徴として、皮膚が薄めで色白の人が多いということがあります。そのため、体の表面に近い部分を走っている静脈の色が肌色に影響して青みがかって見えるとされています。
また、ブルーベースと言っても肌質によって「夏」と「冬」の2つに分類され、起きやすい肌トラブルの内容も異なるので、注意する必要があります。
ブルベ 夏
髪や目は柔らかい黒やこげ茶、赤みのある茶色。明るい色や柔らかいトーンの色が似合う。皮膚が薄めで健康な状態ならピンクっぽいのが特徴。しかし、血行不良を起こすと紫っぽくくすんだり、ごわついたりしやすい。また、角質が溜まりやすいせいで、ニキビに悩まされる人も多いとか。
ブルベ 冬
青みのある色白か、皮膚が厚めで色黒のどちらかであることが多い。はっきりした色が似合う。肌に赤みがあまり出ないため、顔色が悪く見られがち。シミはできにくいが、いったんできてしまうと目立ちやすい。血行不良によるターンオーバーの乱れや乾燥に特に注意が必要。
ブルべ肌は全体的に顔色が悪く見えやすい、くすみやすいといった傾向もあります。保湿やマッサージなどを取り入れつつ、くすみが定着しないよう、肌の状態に合わせたケアを行いましょう。
また、毎日お手入れしているつもりなのに顔色がすっきりしない、肌がごわつくという時には、美容医療の力を借りるのも改善方法の一つです。
くすみ・青ぐま・血色がよくないなど顔色の悩みには?
ブルべ肌に起こりやすいくすみや青ぐまの原因の一つに、血行不良があります。疲れや生活習慣の乱れによって血行が滞ることで、肌に酸素や栄養が十分行き渡らず、毛細血管の青みが目立ち、顔色の悪さや青みがかったくまとなって表れるのです。
こうしたくすみや青ぐまには血行を促進する施術が有効です。合わせて、くすみを改善する効果が期待できる施術も紹介します。
レーザートーニング
シミや肝斑の治療に有効とされるレーザー治療の一種です。弱い出力でレーザーを肌全体に均一に照射することで、メラノサイトの活性化を防ぎながら、できてしまったメラニンを徐々に体外へ排出します 。ターンオーバーを正常化することで、くすみの改善効果も期待できます。マイルドなレーザーでの治療なので、ダウンタイムがほとんどないのもメリットです。症状によって施術の頻度は異なりますが、2~4週間に1回のペースで5~6回は継続して行う必要があります。1回あたりの費用は10,000~20,000円ほどが相場です。
レーザートーニングの治療が受けられる全国の美容クリニック一覧
高周波温熱療法(CET)
高周波を用いて体の深部まで 温めることで血流やリンパの流れを促進し、細胞を活性化する治療法です。溜まった老廃物の排出を促進することでむくみが取れるとともに、新陳代謝を活性化することでくすみの改善も期待できます。痛みやダウンタイムはありませんが、施術後は乾燥しやすいため、保湿をしっかり行う必要があります。費用は1回あたり顔全体で5,000~10,000円ほどです。
肌のごわつきやニキビには?
血行不良はターンオーバーの乱れや肌の乾燥を引き起こします。その結果、古い角質がスムーズに剥がれず、肌表面にたまってしまうために、ごわつきやニキビといった肌トラブルにつながりやすくなります。
ケミカルピーリング
サリチル酸やグリコール酸、乳酸など酸性の薬剤を肌に塗布して古い角質を取り除く施術です。肌のターンオーバーを正常化し、毛穴詰まりを解消することでごわつきやニキビ、くすみや色素沈着を改善へと導きます。また、ピーリング後の肌は美容成分が浸透しやすくなるため、イオン導入などの施術 と組み合わせるとさらなる美肌効果も期待できます。
ミルクピール他の治療が受けられる全国の美容クリニック検索結果一覧
ハイドラフェイシャル
特殊な形のチップの先端から、美容成分を配合したピーリング剤を渦巻状の水流にして肌に噴射することで 溜まった不要な角質や毛穴に詰まった汚れを浮かせて取り除きます。また、ハイドラフェイシャルの工程の最後に肌状態に適した美容液の導入も行われるため、ケミカルピーリング後に起こりがちな肌の乾燥といったトラブルが起こりづらく、施術後から潤いに満ちた肌へと導いてくれます。ごわつき解消だけでなく美肌効果も高いと言われています。ダウンタイムもほとんどありません。
1回でも変化が実感しやすいと言われていますが、効果の持続を希望するなら3~4週間おきのペースで継続することをおすすめします。1回あたりの費用は顔全体で20,000~25,000円が一般的です。
ハイドラフェイシャルの治療が受けられる全国の美容クリニック一覧
イオン導入
微弱な電流を用いて、肌の奥深くまで美容成分を浸透させる方法です。手やコットンで肌につけるよりも浸透率が数十倍 高まると言われています。イオン導入に使うことができる美容成分は、ビタミンC誘導体やトラネキサム酸、プラセンタなどの水溶性の分子量が小さい成分のみとなっており、肌の状態や目的によって選ぶことが可能です。ブルベ肌に起こりがちなニキビの治療にはビタミンCやプラセンタなどの成分がおすすめとされています。
個人差はありますが、効果は1~2週間続くとされているので、そのサイクルに合わせて施術を受けるのがおすすめです。費用は導入する成分によっても違ってきますが、 1回3 ,000~10,000円が相場です。
肌のたるみには?
皮膚が薄めの傾向があるブルべ肌さんは水分が保持しにくいため、小ジワやたるみにも注意したいもの。肌にハリを持たせたい時におすすめの施術を紹介します。
HIFU
超音波の熱エネルギーを用いて、表情筋と皮下組織をつなぐSMAS筋膜を集中的に引き締め、肌のリフトアップを目指す治療法です。また、コラーゲンの産生を促す働きもあるので、ハリや弾力の回復も期待できます。費用は使用する機器によって幅があり、クリニックで多く導入されているウルセラの場合、全顔で1回あたり200,000円ほどが平均的です。高額に思われるかもしれませんが、1回の施術で半年から1年は効果が持続するとされているので、コストパフォーマンスは悪くないと言えるでしょう。
サーマクール
皮膚表面を強力に冷却しながら高周波を肌に照射することで、真皮〜皮下組織までをバルクで加熱し、組織の収縮を引き起こすことでたるみの引き締めを目指す治療法です。 ダメージを受けたコラーゲンが再生する際に、コラーゲンの産生を促すため、長期間に亘ってハリや弾力アップといった効果が期待できます。サーマクールは全顔(300ショット)で200,000〜300,000円 前後かかりますが、1回で効果が半年ほど持続します。
まとめ
ブルべ肌さんのスキンケアは、血行の促進とくすみの早めの対応がポイント。毎日のスキンケアだけでなく、気になるトラブルがあったら美容医療も上手に取り入れて、透明感のある肌をキープしましょう。