若返りの研究が進化して、老化を防ぐ手段が増えてくる可能性がありそうだ。
大正製薬が2024年4月に、若返りの鍵とされるミトコンドリアに存在している「マイトリガーゼ」の減少が肌の老化に関連することを報告している。
老化とミトコンドリアの関係
ヒフコNEWSでは若返りについての研究について何度も記事にしている。英語では「REJUVENATION」と呼ぶが、本当に若返りが実現するのかという意味では、成果となる研究はいくつも出ている。まだ動物実験の段階ではあるが、アミノ酸の一種であるタウリンによってマウスの寿命が延びたことが報告されている。また、「NMN(βニコチンアミドモノヌクレオチド)」と呼ばれる、細胞のエネルギー効率を高めるサプリメントが販売されているが、これも細胞の若返りにつながると考えられている。
このような若返りの研究で注目されている事柄の一つとして、細胞の中にあるミトコンドリアの働きがある。ミトコンドリアは、細胞が酸素を取り入れてこれを使ってエネルギーを生み出す役割を果たしている。ミトコンドリアの働きを高めることで若返り効果につながると考えられている。NMNもこの効果を引き出す栄養素として理解されている。
大正製薬でもミトコンドリアの機能に注目しており、ミトコンドリアに存在している酵素の一つである「マイトリガーゼ」と、肌老化との関係についての研究を進めている。
今回、年齢の異なる女性の肌組織からマイトリガーゼの減少を確認することができた。このマイトリガーゼの減少が、コラーゲンの減少、老化に関連するさまざまな検査で測定されるマーカーの増加、細胞の動きの鈍化に直接関連していることまで確認された。肌の修復力低下にもつながっていたということで、マイトリガーゼの機能が低下することで肌低下につながる可能性が示されたことになり、逆にマイトリガーゼを活性化すると肌の若返りにつながる可能性もあるという。
肌の弾力性や構造を保てなくなる
大正製薬では、ミトコンドリアの機能が低下することと、老化は密接に関連し、マイトリガーゼの減少はエネルギー生成の低下に寄与しているという。マイトリガーゼが減少すると、コラーゲンの分解が進み、肌の弾力性や構造を保てなくなるという。
今回の研究もそうだが、肌の老化は細胞の変化によって起こってくると次々示される。どのようにスピードを抑えられるのか研究の進歩はこれからも注目される。