ヒフコNEWS 美容医療に関する最新ニュースをお届けするサイト

「バレエボディ」人気上昇、米国で均整美目指す動き、フェイスリフトなども増加、手術は5%、非外科的治療は7%増加、米国形成外科学会(ASPS)が2023年の統計を発表

カレンダー2024.7.1 フォルダー 海外
均整の取れたシルエットを目指す動き。写真はイメージ。(写真/Adobe Stock)

均整の取れたシルエットを目指す動き。写真はイメージ。(写真/Adobe Stock)

 2023年、米国では美容医療が引き続き人気を保っている。美容外科手術が前年比5%、非外科的治療が7%増加した。

 米国形成外科協会(ASPS)は2024年6月25日に新たな統計を発表した。

「バレエボディ」の人気

胸を大きくする手術も小さくする手術も増えている。写真はイメージ。(写真/Adobe Stock)

胸を大きくする手術も小さくする手術も増えている。写真はイメージ。(写真/Adobe Stock)

 2023年に実施された約160万件の美容外科手術のうち、上位5つは次の通りとなった。

施術 件数 前年比
脂肪吸引 347,782件 7%増加
豊胸術 304,181件 2%増加
タミータック(腹部脂肪切除) 170,110件 5%増加
バストリフト(乳房挙上術) 153,600件 7%増加
まぶたの手術(眼瞼形成術) 120,747件 5%増加

 約2540万件の非外科的治療のうち、上位5つは次の通り。

施術 件数 前年比
ボツリヌス療法 9,480,949件 9%増加
ヒアルロン酸フィラー 5,294,603件 8%増加
スキンリサーフェシング 3,501,696件 5%増加
皮膚治療(レーザー脱毛、IPL治療など) 3,101,772件 6%増加
注射による口唇増大術 1,439,291件 4%増加

 ここまでの順位は22年と変わっていなかった。

 体型に関する手術も引き続き人気で、2023年にはより自然で均整のとれた体型を目指す動きが目立ったという。こうした体型は「バレエボディ」と呼ばれ、調和のとれた、美しく引き締まったシルエットを特徴するという。ヒフコNEWSが伝えているように、脂肪吸引が増加する中で、単純な脂肪吸引ではなく、体のシルエットをより美しくする、進化型の脂肪吸引が注目される動きがある。

 このほかバスト関連の施術も引き続き人気になっている。豊胸術は前年比2%、バストリフトは7%増加した。一方で、乳房インプラントの除去も9%増加し、これは脂肪移植への注目、大容量のインプラントを小型化する傾向が影響していると分析されている。乳房縮小手術は7%増加し、特に20~29歳の女性において10%の増加が見られた。バストを大きくする施術が増える一方で、小さくする施術も増えているのは特徴的だ。

米国でも安全性に課題

安全性は重要課題。写真はイメージ。(写真/Adobe Stock)

安全性は重要課題。写真はイメージ。(写真/Adobe Stock)

 このほか2023年に実施された約102万件の再建手術のうち、上位5つは次の通り。

施術 件数 前年比
腫瘍除去術 351,591件 2%増加
手の外科手術 207,887件 2%増加
乳房再建術 157,740件 4%増加
あごや顔面の手術 52,868件 1%増加
瘢痕修正術 52,000件 2%増加

 ASPS会長のスティーブン・ウィリアムズ氏は、「コロナ禍の後に急増した手術のニーズは安定したが、美容手術のニーズは依然として強い。学会認定された医師を選ぶことが重要」と述べている。

 米国では美容施術が引き続き増加する一方で、無資格者によるメディカルスパでの事故が多発しているほか、形成外科の専門を持たない医師による美容手術が増加していることが問題視されている。死者も報告され、大きく報道された。安心と安全は日本の美容医療で注目されているが、米国でも変わりない。

ヒフコNEWSは、国内外の美容医療に関する最新ニュースをお届けするサイトです。美容医療に関連するニュースを中立的な立場から提供しています。それらのニュースにはポジティブな話題もネガティブな話題もありますが、それらは必ずしも美容医療分野全体を反映しているわけではありません。当サイトの目標は、豊富な情報を提供し、個人が美容医療に関して適切な判断を下せるように支援することです。また、当サイトが美容医療の利用を勧めることはありません。

Author

ヒフコNEWS編集長。ステラ・メディックス代表 獣医師/ジャーナリスト。東京大学農学部獣医学課程を卒業後、日本経済新聞社グループの日経BPで「日経メディカル」「日経バイオテク」「日経ビジネス」の編集者、記者を務めた後、医療ポータルサイト最大手のエムスリーなどを経て、2017年にステラ・メディックス設立。医学会や研究会での講演活動のほか、報道メディアやYouTube『ステラチャンネル』などでも継続的にヘルスケア関連情報の執筆や情報発信を続けている。獣医師の資格を保有しており、専門性の高い情報にも対応できる。

お問い合わせ

下記よりお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。