背中のブツブツが気になって、水着や背中の開いた服を楽しめないという悩みはありませんか?
背中ニキビの原因は主に過剰な皮脂分泌やホルモンバランスの乱れです。
また、ニキビに似た別の病気が潜んでいる可能性もあります。そこで、今回は背中ニキビの原因別に対処法をご紹介します。
▼ニキビの種類や場所別の治療法・ケア方法を知りたい方は次の記事をご覧ください
背中ニキビについて
背中は皮脂分泌が多く、ニキビができやすいパーツ。
そのため背中ニキビは性別や年齢に関係なく、誰でもできやすいという特徴があります。
さらに自分では見えにくいパーツであるため、ケアが疎かになり知らぬ間に悪化したというパターンも多いのです。
背中ニキビを繰り返す原因は?
背中ニキビの原因① シャンプーやトリートメントのすすぎ残し
シャンプーやトリートメントは、効果をしっかり出すため水で流れにくい組成にされています。
このため、さっと洗い流した程度ではすすぎ残しが生じ、肌に刺激となるのです。
しっかり洗っているのにニキビになってしまうという方は、身体の後に髪を洗っていませんか?
先に身体を洗うと、その後に髪を洗った際の肌のすすぎ残しが生じやすくなりますので、洗う順番を髪、身体に変えて、丁寧に洗い流すよう心がけてみましょう。
背中ニキビの原因② 睡眠不足やストレスによるホルモンバランスの乱れ
現代人は忙しいため、過労や不規則な生活、栄養バランスの偏りなど生活習慣の問題を抱えている人も多いです。
それらの影響でホルモンバランスが崩れると、肌の生まれ変わりのリズムも乱れ、ニキビができやすくなります。
手軽にできるストレス発散方法を見つけたり、不足しがちな栄養素はサプリメントを頼るなどして対策をとりましょう。また、休日の夜更かしや寝溜めもリズムを崩しますので、できるだけ一定のリズムで規則正しく生活することをおすすめします。
背中ニキビの原因③ 外部からの摩擦刺激
清潔にしようと身体をゴシゴシ洗ってしまうと、肌を傷つけてしまいます。
この傷口から細菌が入りこむことで、ニキビを悪化させる原因となってしまうのです。
身体を洗うときは素手または柔らかい綿のタオルなどを使用して、たっぷりの泡で丁寧に優しく洗うよう心がけましょう。
また、肌が蒸れるとニキビが発生しやすくなるため、汗をよく吸い取る綿の下着を選択することも大切です。
しつこい背中ニキビには意外な原因が隠れているケースもある
ニキビだと思いニキビ用市販薬などを使用してケアをしていても治らない場合は、ニキビとよく似た別の症状や病気である可能性が考えられます。
ニキビではなく「マラセチア毛包炎」の可能性も
毛包炎とは、毛穴の奥の毛根を包むポケット部分にマラセチアというカビの一種である真菌が感染し、増殖することで起こる炎症です。
毛穴が存在する部分に赤みを生じ、中心に小さな膿疱(膿が溜まったもの)が見られる他、軽い痛みや痒みを伴う場合もあります。
マラセチア菌は誰の肌にも存在する常在菌ですが、特に背中やデコルテに多く、皮脂やジメジメとした環境を好むため、洋服で蒸れやすい背中で増えやすいのです。
マラセチア毛包炎はニキビの症状とよく似ていますが、治療薬が全く異なります。
しっかりニキビ治療薬を使用しているのに背中ニキビが治らない時は、マラセチア毛包炎の可能性も頭に入れておくとよいかもしれません。
ステロイド薬の使用や抗生物質が毛包炎の原因となることも
毛包炎は通常、皮脂の多い皮膚や高温多湿の環境など、不潔になりやすい環境下で発生することが多いです。
しかし清潔を保っていても、ステロイドや抗生物質の使用中は皮膚の常在菌叢バランスが崩れるため、これらが原因となって毛包炎を起こす場合もあります。
背中ニキビは自己判断せず早めに皮膚科を受診しましょう
背中ニキビの原因は様々であり、ニキビなのかそのほかの病気なのかを素人が自己判断することは非常に難しいです。
間違ったケアを続けることは、状態の悪化やニキビ跡など色素沈着を起こすことにも繋がりかねません。
跡を残さずきれいに治すためにも早めに皮膚科を受診し、医師から適切な治療とケアのアドバイスを受けましょう。
まとめ
背中ニキビの原因と対処法について紹介しました。
普段の生活が原因になっている場合もありますが、ニキビではなく「毛包炎」の可能性もあります。
繰り返される背中ニキビは、市販薬では治りが遅い場合も。自己判断をせず、早めに皮膚科を受診しましょう。