ヒフコNEWS 美容医療に関する最新ニュースをお届けするサイト

SNS時代の美容医療、非現実的な「美しさ」基準との向き合い方、米国形成外科学会が伝える

カレンダー2023.9.23 フォルダー 海外

ポイント

  • 美に対する意識はソーシャルメディアの影響を受けて急速に変化している
  • 人々は非現実的な美の基準を持ちがちで、治療後の失望につながる心配もある
  • 施術を受ける時は、見た目だけではなく、トータルに考えるのが不可欠

 美容医療を考えるときに、メンタルヘルスを含め、施術を受ける人をトータルに考えることが重要だという。米国形成外科学会(ASPS)が2023年8月29日、ウェブサイトでそんなより良い美容医療を目指す上での課題について伝えている。

見た目だけではなくその人全体を考える

SNSの影響。写真はイメージ。(写真/Adobe Stock)

SNSの影響。写真はイメージ。(写真/Adobe Stock)

 美容医療において、「美しさ」とは本当に何を意味するのだろうか?ソーシャルメディア(ソーシャルネットワーキングサービス、SNS)が普及して、編集された写真を目にすることが増えて、美に対する考え方は急速に変化している。

 形成外科医のサラ・ディッキー氏とカテリーナ・ガルス氏という2人の医師が、SNSが普及する中で、精神的な幸福感と美容医療がどのように結びついているか、美容医療とどう向き合うかについて考えを述べている。

 2人の話を聞くと、美容整形手術をはじめ美容医療を受けようとときには、医師と人間関係を築いて、何を目指すのか十分にコミュニケーションを取るのが重要だとあらためて認識できる。

 「(医師が)これまでかかった病気、身体の状態、そして重要なこととして、そもそも手術を受ける動機について深く知ること。施術を受ける人の目標を理解すること。そうすることで医師は期待に応えられるような手術を行うことができ、最良の結果を得ることができる」とガルス氏。

デジタルの世界での「期待」の管理

何を目指す?写真はイメージ。(写真/Adobe Stock)

何を目指す?写真はイメージ。(写真/Adobe Stock)

 SNSを見ていると理想的なイメージに惑わされるが、それにあまりに縛られないように注意するのも大切だ。InstagramやTikTokなど、ソーシャルメディアについて「すべてにフィルターがかかっていると思う方がよい」とガルス氏。

 そうした美しいイメージが画面を通じて伝わることで、私たちは非現実的な美の基準を持ちがちになる。ネット上の偽りの情報が増える中で、美容医療の需要も急増しているが、それに伴い、自尊心の低下や身体醜形症に陥る人々も増えている。

 ディッキー氏は、「人は承認欲求のために美容医療を受けるのではなく、あくまで自分のために受けるべき」と言う。非現実的な理想を持つことは、後に失望につながる可能性があるため、事前に期待を現実的なものに保つことが大切になる。

美容医療が失望や苦痛につながらないために

幸せに導く美容医療とは?写真はイメージ。(写真/Adobe Stock)

幸せに導く美容医療とは?写真はイメージ。(写真/Adobe Stock)

 本人が自分の見た目を悪いと感じていたとしても、客観的に見て明確な問題がなければ手術は正しい選択ではないかもしれない。「自分の容姿のせいで人生がうまくいかないと考えている場合、それにはもっと原因があるはずで、手術によってその気持ちを治せない」とディッキー氏。離婚や子どもの引っ越しなどのために美容整形手術を受けたいと考えるケースもあるが、ふさわしくないと指摘。そうした転機での美容医療は満足感を損なうからだ。

 第一に、生まれつきの美しさについて理解すること。そこからスタートするのが重要になるという。「生涯にわたって自分を大切にすることが、美しさを守る」とディッキー氏。

 美容整形と並行して、何を目指すか、精神的な健康は保たれるかにも気を付ける。医療関係者とオープンにコミュニケーションを取りつつ、トータルな美しさを追求するのが重要という指摘だ。

参考文献

Mindful beauty: Nurturing mental health while pursuing cosmetic surgery
https://www.plasticsurgery.org/news/articles/mindful-beauty-nurturing-mental-health-while-pursuing-cosmetic-surgery

「見た目の大切さ」とは?──美容医療の第一人者 日本抗加齢医学会の山田秀和理事長と語るVol.1
https://biyouhifuko.com/news/interview/1082/

美容医療と美しさ──美容医療の第一人者 日本抗加齢医学会の山田秀和理事長と語る Vol.2
https://biyouhifuko.com/news/interview/1100/

ヒフコNEWSは、国内外の美容医療に関する最新ニュースをお届けするサイトです。美容医療に関連するニュースを中立的な立場から提供しています。それらのニュースにはポジティブな話題もネガティブな話題もありますが、それらは必ずしも美容医療分野全体を反映しているわけではありません。当サイトの目標は、豊富な情報を提供し、個人が美容医療に関して適切な判断を下せるように支援することです。また、当サイトが美容医療の利用を勧めることはありません。

Author

ヒフコNEWS編集長。ステラ・メディックス代表 獣医師/ジャーナリスト。東京大学農学部獣医学課程を卒業後、日本経済新聞社グループの日経BPで「日経メディカル」「日経バイオテク」「日経ビジネス」の編集者、記者を務めた後、医療ポータルサイト最大手のエムスリーなどを経て、2017年にステラ・メディックス設立。医学会や研究会での講演活動のほか、報道メディアやYouTube『ステラチャンネル』などでも継続的にヘルスケア関連情報の執筆や情報発信を続けている。獣医師の資格を保有しており、専門性の高い情報にも対応できる。

お問い合わせ

下記よりお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。