フォトフェイシャルとは
フォトフェイシャルは光治療のひとつで、IPL(Intense Pulsed Light)と呼ばれる、幅広い波長帯を持つ、特殊な光を肌に照射する治療です。
中でもフォトフェイシャルはこのIPL治療の元祖であり、日本ルミナス株式会社の登録商標となっています。
つまり、「フォトフェイシャル」と呼べるのは、日本ルミナス社が販売しているIPL治療器「M22」もしくはその前身である「NatuLight」を使用している場合のみで、同じIPLを使用している他社の機器を使った光治療はそれぞれ別の治療名で呼ばれています。(例:フォトRF、フォト治療等)
2000年頃にフォトフェイシャル治療が始まって以来、多くの会社がIPLを使用した機器を開発、販売してきたため、今では数十種類に及ぶIPL治療器が存在しています。
IPL治療は一般的に「光治療」と呼ばれ、美肌・美白治療の定番となっています。
このIPLという光は、赤色(ヘモグロビン)や黒色(メラニン色素)に反応することで、シミやくすみ、ニキビ跡(赤み)、そばかす、赤ら顔などの色調に関する肌トラブルを同時に改善できるのが特徴です。
また、光の温熱作用によって肌細胞が活性化されることで、ターンオーバーを正常化。キメが整ったり、肌にハリが出たりといった効果も期待できます。
フォトフェイシャル(光治療)最大の特徴は、ダウンタイムがほとんどないことで、シミの部分が一時的に濃くなる、赤みが少し出るといった程度のため、日常生活に支障が生じにくいのです。
ただし、1回の効果が緩やかなため、通常4週間毎に5回程度の治療が必要だと言われています。
どのような症状に効果的なのか
フォトフェイシャルは、シミやそばかす、くすみ、ニキビ跡、赤ら顔、小じわの解消に用いられます。
シミ・そばかす・くすみ
シミの最大の原因は、紫外線です。肌のくすみも、紫外線の影響で起こると言われています。そばかすは、幼少期からあるものは遺伝が原因とされていますが、大人になってできたそばかすは、シミとくすみ同様、紫外線が原因です。
なぜ紫外線によってシミ・そばかす・くすみが生じるのでしょうか。通常、肌は約28日周期で肌の垢が剥がれ落ちる「ターンオーバー(新陳代謝)」を繰り返します。しかし、紫外線を浴びた肌は、皮膚の奥まで紫外線が入るのを防ぐため、メラニン色素を過剰に生成してガードします。メラニン色素が過剰に生成された状態でターンオーバーが乱れると、本来であれば剥がれ落ちるはずのメラニン色素が肌に部分的に滞留します。これがシミ・そばかすの正体です。また、ターンオーバーが乱れることで、肌表面の角質が厚くなり、キメが乱れて肌がくすんで見えるようにもなってしまいます。
フォトフェイシャルの光は、赤色や黒色、茶色の色素に反応するので、シミやそばかす・くすみの原因となる「メラニン色素(黒・茶)」にアプローチし、症状を改善します。
ニキビ跡
ニキビ跡と一言に言っても、症状はさまざま。茶色くなっている場合は炎症時に発生したメラニン色素のによる色素沈着、赤みが出ている場合は、アクネ菌による炎症反応で発生したサイトカインなどが残っている状態。この炎症反応による細胞へのダメージを修復するために、毛細血管が開いていることにより、肌表面に赤みが現れます。
フォトフェイシャルの光(IPL)は上述したようにメラニン色素に反応するとともに、ヘモグロビンにも反応し、毛細血管を収縮させる作用があります。ただ、赤みに対する効果を得るためには、かなりの回数の治療が必要になるようです。
赤ら顔
赤ら顔は、毛細血管が広がっているために生じます。特に顔は皮膚が薄いので、赤く見えてしまうことも多いのです。フォトフェイシャルは、そんな赤ら顔の原因となる「毛細血管」にダメージを与え、血管を収縮させて顔の赤みを抑えます。
小じわ|美肌
先ほどもお話ししましたが、フォトフェイシャルは「症状改善」だけでなく、「美肌効果」も見込めます。その理由は、光による熱作用で肌のコラーゲンを増生させることができるからです。これによって肌にハリが出て、小じわが浅くなります。小じわだけが気になるという方はもちろん、シミと小じわが気になる方にとっても、フォトフェイシャルは有効です。
フォトフェイシャルとレーザー治療の違い
肌の悩みを解消する美肌治療の代表施術は、フォトフェイシャルだけではありません。フォトフェイシャルを検討されている方の中には、シミ取りレーザー(=レーザーによるスポット照射)と比較している方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ここでは、フォトフェイシャルとシミ取りレーザーの違いについて詳しくご紹介します。大きな違いは、「適応症状」「波長」「ダウンタイムの有無」「痛みの有無」「治療回数」の5つです。
適応症状
結論から言うと、双方の違いは以下にあります。
- シミ取りレーザーはひとつのターゲットのみを改善
- フォトフェイシャルは複数の肌トラブルを改善
シミだけを解消したいという方はシミ取りレーザー、シミとニキビ跡、肌質改善(複数の症状を改善)をしたいという方は、フォトフェイシャルが向いています。
波長(光の長さ)
適応症状に差が出るのは、双方が持つ波長に違いがあるためです。波長とは、光の長さを指します。波長が短いと皮膚表面に作用し、長ければ長いほど皮膚深層にまで作用します。
シミ取りレーザーでは単一の波長を持つ光を照射するので、シミだけ、ニキビ跡だけといった局所的な照射で施術を進めていくのが一般的です。そのため、複数の症状を改善したい場合には、それぞれの症状に効果的な波長に切り替える、もしくは複数の機器を用いて治療を進める必要があります。
一方で、フォトフェイシャルの光は幅広い(560nmから1,200nm)波長を持っているので、あらゆる肌トラブルを同時に治療することができます。
ダウンタイムの有無
シミ取りレーザーにはダウンタイムがあるのに対し、フォトフェイシャルはダウンタイムがありません。
シミ取りレーザーは施術後、照射部分がかさぶたになるので、1週間程度は絆創膏などで患部を保護する必要があります。一方のフォトフェイシャルは施術後すぐに洗顔・メイクが可能です。
なお、シミ取りレーザーと言ってもさまざまあり、レーザーによる治療の中でもトーニングなどダウンタイムのない治療もあるので、上記はあくまでも目安としてお考えください。
痛みの有無
フォトフェイシャルの場合、痛みはほとんどなく、麻酔も不要です。機器には冷却装置が付いており、表皮を保護しながら施術できるのも痛み軽減の秘訣。一方のシミ取りレーザーは、場合によっては痛みが出てしまうので、麻酔が必要になるケースがあります。
治療回数
シミ取りレーザーは短期間、もしくはシミ数個であれば1回で施術が完了するのに対し、フォトフェイシャルは3~4週間毎に5回程度の施術が必要と言われています。治療期間の早さを重視される方は、フォトフェイシャルよりもシミ取りレーザーが適しているでしょう。
施術当日の流れ
フォトフェイシャルを受けることになった場合、メイクを落としてから施術開始となります。ちなみに、施術は15〜20分程度で終了します。
【施術時の流れ】
- クレンジングで肌の汚れ・メイクを落とす
- 目を保護した後、肌にジェルを塗布
- 施術開始。肌に光を照射
- 施術完了後、肌を冷却
- 帰宅(施術直後からメイク可能)
フォトフェイシャルで稀に起こる副作用
フォトフェイシャルは、術者が必要以上に機器の出力を上げたり、照射設定を誤ったりすると、さまざまな肌トラブルに繋がります。こうした副作用は稀ではありますが、決して他人事ではありません。
術中に痛みを感じることがある
フォトフェイシャルは痛みが少ない施術ではあるものの、痛みの感じ方には個人差があります。特にシミが濃い部分では、ゴムでパチンと弾かれるような痛みを感じたり、ヒリヒリとした痛みを感じたりする人もいるようです。
かさぶた・水ぶくれができることがある
フォトフェイシャルの術後、かさぶたや水ぶくれができることがあります。もしできた場合は、早めにクリニックに相談し、軟膏をもらうなど適切な処置をしてもらうことをおすすめします。術後5日~10日ほどで目立たなくなっていく場合がほとんどですが、色素沈着を残す場合もあります。
赤みが出ることがある
かゆみ、または毛包の周囲に赤みが現れるリスクもあります。赤みが出た際の対処法として冷やす方法があげられますが、冷やすことで悪化する可能性も考えられます。まずはフォトフェイシャルを受けたクリニックに相談しましょう。
やけど
フォトフェイシャルの光・熱によってやけどをしてしまう可能性もあります。もしやけどをしてしまった場合、その後かさぶたや水疱になってしまうことも。同様に、クリニックに早めに相談することをおすすめします。
色素沈着
光を当てた部分に、色素沈着や色素脱失(皮膚の色が白く抜ける)といった症状が現れることがあります。気になる場合は早めにクリニックに相談しましょう。通常であれば、3ヵ月から6ヵ月で薄くなっていくと言われています。
フォトフェイシャルを受ける際の注意点
副作用以前に、以下に当てはまる方はフォトフェイシャルを受けられない可能性があります。
フォトフェイシャルを受けられない可能性がある人
- 施術箇所が極端に日焼けしている
- 光(日光)のアレルギーがある
- アトピー性皮膚炎を持っている
- てんかんの持病を持っていて光で発作を起こす可能性がある
- 心臓病・糖尿病・アルコール中毒などの持病を持っている
- 妊娠中・妊娠の可能性がある
上記以外の持病をお持ちの方も施術が受けられない可能性があるので、カウンセリング時に相談するのが望ましいでしょう。
フォトフェイシャルに用いられる機器の概要
フォトフェイシャルで用いられる美容医療機器の特徴をご紹介します。
M22
「M22」はルミナス社製の機器で、厚生労働省より薬事承認を受けています。
特徴は、5種類の波長フィルターが搭載されていること。これによって、さまざまな表層に光を届けられます。例えばシミやそばかすには表層に働きかける波長、ハリ感の改善には真皮層にアプローチする波長のフィルターを選択して使い分けることで、複数の肌トラブルの同時改善を実現しました。
2021.07.13
M22(フォトフェイシャル)の治療が受けられる全国の美容クリニック一覧
クリニック選びのポイント
フォトフェイシャルの光は肌にやさしく、ダウンタイムもないと言われていますし、安全性も確立された施術です。しかし、光を当てるだけとはいえ、フォトフェイシャルは立派な医療行為。満足の行く治療を受けるためには、クリニック選び、または医師選びを入念に行う必要があります。施術を受ける際は以下の2点を確認しましょう。
リスクや施術が受けられない体質についての説明があるか否か
フォトフェイシャルに限らず、美容施術で重要になるのがカウンセリングです。この時に誠実な対応をしてくれない医師には要注意です。施術の良い所ばかり話す医師よりも、リスクまできちんと話してくれる医師の方が、きっとあなたのことを考えてくれています。
そもそもの話にはなりますが、本来は施術を受けられないのに受けてしまったり、リスクを知らずに受けてしまったりすると、術後の大きなトラブルに繋がりかねません。
極度の日焼けをしている人や妊娠中、または妊娠の可能性がある人はフォトフェイシャルを控える必要があります。今一度、ご自身が条件に当てはまっていないかどうかを確認してみてください。
値段の安さだけで判断しない
フォトフェイシャルのような光治療では、医師による診察の後、トレーニングを受けた看護師による照射が一般的です(医師がそのまま照射まで行うクリニックもあります)。
フォトフェイシャルは誰がやっても同じ効果が出るというわけではなく、施術者の経験値によっても効果がかなり変わります。
肌質やシミなどの状態を見ながら細やかに設定を変えたり、ムラなく肌の隅々まで丁寧に照射をしてくれたりするかどうかで、1回の治療効果が上がり、トータルの回数が少なく済むといったこともあるのです。
1回の価格だけで選ぶのではなく、口コミなどで施術についての情報を調べることが、クリニック選びには重要となります。
まとめ:フォトフェイシャルは医師選びを怠らないことが大切
複数の肌トラブルを同時に治療できる、フォトフェイシャル。当てる光も肌にやさしいので負担が少なく、ダウンタイムも少ないという魅力的な施術です。
ただし、術者の技術に左右される部分もあるので、クリニック・医師選びを怠ると後々のトラブルに繋がることもあります。
そうならないためにも、事前リサーチはある程度行っておきましょう。
また、フォトフェイシャルとシミ取りレーザーにはさまざまな違いがあります。この辺もしっかりと理解した上で、ご自身に合った方法を選んでください。
記事監修
-
山下真理子先生
京都府立医科大学を卒業して、医師に。 大阪市内で美容医療に携わりながら、医療教育にも従事。 コラムの執筆やモデル業の傍ら、17公式ライバーとしてライブ配信も行っている。