ヒフコNEWS 美容医療に関する最新ニュースをお届けするサイト

海外で美容医療を受ける際のメディカルツーリズムのガイドライン Vol.3 「本当に信頼できるか多角的に評価」

カレンダー2023.8.21 フォルダー連載・コラム

ポイント

  • 米国美容協会は、安全な美容医療メディカルツーリズムのためのガイドラインを公開
  • 医療機関が本当に信頼に値するかを多角的に評価するように勧める
  • 自国や現地の別の医療機関のサポートを得る選択肢も示す

 美容整形外科手術をはじめ美容医療を目的としたメディカルツーリズムの安全性を確保するために気を付けるべきことは何か。米国美容協会(American Cosmetic Association)が2023年7月、ガイドラインを公開している。連載で勧告を紹介する。

医療機関から情報を引き出す

 前回に続いて、ガイドラインで挙げられた15の大項目で最初に挙げられた「信頼できる医療機関を選ぶ」の小項目を紹介していく。連載の第3回では、11~16番目。

1.11 手術施設と技術

 ガイドラインでは、医療機関の施設や技術に関する情報収集が必要だと指摘している。

 手術施設の質と利用可能な技術について調べる。先進的でメンテナンスの行き届いた設備は、手術の成功と安全に貢献すると説明している。

1.12 自国での地元医療機関に相談

 メディカルツーリズムを利用する際には、その最終的な判断をする前に、自国で地元の医療関係者に相談するように勧めている。

 現地の医師が病歴に関する知識に基づき、貴重な情報やアドバイスを与えてくれる可能性があるという。

1.13 海外旅行保険加入の確認

 メディカルツーリズムを利用される場合には、海外旅行保険に加入することを求めている。

 海外滞在中に起こりうる合併症や予期せぬ医療事故が旅行健康保険でカバーされることを確認する必要があると説明している。保険の適用範囲や制限を理解することが重要だ。

1.14 レッドフラッグと警告サイン

 ガイドラインでは、医療機関などの調査をするときに、違和感があるときには受診を考え直すことも必要だと指摘している。

 「レッドフラッグ」「警告サイン」と表現しているが、医療施設が透明性を欠いたり、質問に答えなかったり、専門家らしくない態度を示したりする場合は、選択を考え直すサインかもしれないと助言する。

1.15 メディカルツーリズム・ファシリテーターに指導を求める

 メディカルツーリズム・ファシリテーターが調査や調整のプロセスを支援してくれることもあり、その可能性の検討も勧める。

 ファシリテーターは、施術を受ける人と医療施設の仲介役として働き、渡航時にサポートしてくれると説明する。

1.16 セカンドオピニオン

 ガイドラインでは、最終的な決断を下す前に、渡航先の専門医や別の資格を持った医療専門家にセカンドオピニオンを求めることも検討することを勧めている。

 公平な立場で評価することで、新たな視点を提供してくれることで、施術を受けるに当たって、十分な情報に基づいた選択をすることができると解説する。

医療機関が本当に信頼に値するかを検討

メディカルツーリズムを安全に受けるための注意点とは。写真はイメージ。(写真/Adobe Stock)

メディカルツーリズムを安全に受けるための注意点とは。写真はイメージ。(写真/Adobe Stock)

 今回の項目からは、メディカルツーリズムで利用する医療機関が本当に信頼に値するか、慎重に検討することを強調する内容を見て取れる。多角的なアプローチから評価して、より良い医療機関を利用するようにするのが重要だ。

 次回以降さらにガイドラインの内容を紹介していく。

参考文献

Guidelines for Medical Tourism Patients Seeking Cosmetic Procedures
https://www.cosmeticassociation.org/guidelines-for-medical-tourism-patients-seeking-cosmetic-procedures/

美容整形を海外で受ける前に知っておきたいこと、米国の研究から学ぶ潜在的なリスク
https://biyouhifuko.com/news/world/1261/

ヒフコNEWSは、国内外の美容医療に関する最新ニュースをお届けするサイトです。美容医療に関連するニュースを中立的な立場から提供しています。それらのニュースにはポジティブな話題もネガティブな話題もありますが、それらは必ずしも美容医療分野全体を反映しているわけではありません。当サイトの目標は、豊富な情報を提供し、個人が美容医療に関して適切な判断を下せるように支援することです。また、当サイトが美容医療の利用を勧めることはありません。

Author

ヒフコNEWS編集長。ステラ・メディックス代表 獣医師/ジャーナリスト。東京大学農学部獣医学課程を卒業後、日本経済新聞社グループの日経BPで「日経メディカル」「日経バイオテク」「日経ビジネス」の編集者、記者を務めた後、医療ポータルサイト最大手のエムスリーなどを経て、2017年にステラ・メディックス設立。医学会や研究会での講演活動のほか、報道メディアやYouTube『ステラチャンネル』などでも継続的にヘルスケア関連情報の執筆や情報発信を続けている。獣医師の資格を保有しており、専門性の高い情報にも対応できる。

お問い合わせ

下記よりお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。